フクロウの巣カフェのかわいい仲間たち
- HOME
- フクロウの巣カフェのかわいい仲間たち
「砂漠の天使」スナネコ

スナネコは成体でも体長が40~50㎝しかない、世界最小の野生猫です。サハラ砂漠などに生息しています。
その愛くるしさから「砂漠の天使」と呼ばれ、厳しい環境下で生き残るために性格は見た目と裏腹にやんちゃです。そのためなかなか飼育はできませんが、当店でその愛くるしい姿を見て癒されてください。
日本では超希少!ウスイロホソオクモネズミ

名前の由来は、「ホソオ」=「細い尾」、「クモ」=「雲」。
クモネズミの仲間は太いしっぽを持っていますが、ウスイロホソオクモネズミは細いしっぽが特徴です。フィリピンのルソン島など見上げるような高い木に生息していることから、空に浮かぶ雲が名前につけられました。日本ではその姿を見ることは滅多にありませんが、動物のカフェでは当店が初です!
アカシアモリフクロウ

キンカジュー

フェネック

ナマケモノ

リチャードソンジリス

チンチラ

ハリネズミ

ロップイヤーラビット

ミーアキャット

ハイラックス

クロオオビナフクロウ

マレーワシミミズク
